Activity
日本百景の加茂湖でシーカヤック・SUP体験
概要
かもこボートハウスから出発して樹崎神社を目指します。誰も知らない奥の入江は神秘的です。トキの営巣地に近く運が良ければトキの群れに出合えます。所要時間は概ね1時間15分のツーリングです。
予約に進むActivity flow
アクティビティの流れ
日時 集合場所
5月から 毎日 【午前の部】 9時30分集合ー11時30分修了
【午後の部】13時30分集合ー15時30分修了
かもこボートハウス(両津湊343-1)集合 着替 説明

樹崎神社と神秘的な入江
かもこボートハウスを出発して30分ほど進むと対岸の樹崎神社に着きます。その奥の入江は島民も知らない神秘的な入江があります。暴風になってもこの入江だけは、凪で黒鯛の宝庫でもあります。運が良ければ湖上からトキが見られます。ツアー所用時間は概ね1時間30分です。

SUP(スタンドアップパドル)も楽しい
シーカヤック以外にも人気なのはSUPです。気軽にご利用頂けます。ただし水温が暖かくなる6月上旬から開始予定です。もうしばらくお待ちください。

樹崎神社のアクセス
樹崎神社は、佐渡空港の南側の道路を走り両津博物館前の道を走った先にあります。

加茂湖の見所
ジオパークとしても佐渡の成り立ちが見られる湖です。加茂湖は新潟県で一番大きな湖で日本百景の1つとして昔から風光明媚で有名でした。牡蠣の養殖やレガッタなどが盛んでしたが、今は佐渡のラストリゾートとしての可能性を秘めています。
Information
アクティビティ情報- 開催日時 集合場所
- 5月以降 毎日 希望日の3日前までに申し込みください
【午前の部】9時30分集合ー11時30分終了予定 かもこボートハウス(両津湊343-1)着替え 説明
【午後の部】13時30分集合ー15時30分終了予定 同上
- 体験内容
- 着替え後 操船練習 シーカヤック体験 概ね1時間30分
- 最低催行人数
- 一般 2名
市民 4名
- 参加料金
支払方法 - 1人1艇の場合 大人5,900円 小人3,300円 2人1艇の場合 10,000円
市民限定 大人3,300円 小人1,700円 2人1艇の場合 6,000円(市民カード持参ください)
貸出し マリンシューズ 200円
支払方法:現金・PayPay
- 申込み方法
- インターネットから予約から「参加情報欄」に
①希望日 ②午前か午後か ③利用人数
をご入力ください。
- キャンセル料
- 前日50%
当日100%
ただし悪天候で中止の場合は不要です。また佐渡汽船などの交通機関が停止し佐渡に来れない場合も不要です。
- 持ち物
- 飲み物 マリンシューズ(レンタルもあります) 日焼け止め 着替え
Entry
申し込み開催⽇程 | 申し込み締め切り | 申し込み |
---|---|---|
5月1日から毎日(午前・午後の部) |
開催日の3日前までに予約ください。 |
予約に進む |