Activity
マリンスポーツインストラクター研修生とスタッフの募集
概要
NPO法人サードフィールドさどが主催するJSCA公認佐渡マリンスポーツスクールが5月に設立されました。市民を始め観光客など多くの方にシーカヤックやSUPなどのマリンスポーツに親しんで頂き、佐渡の海の魅力を再発見してして頂きたいと思います。一緒に活動して頂けるスタッフを募集しています。「ディスカバー佐渡」一緒に佐渡の魅力を再発見しませんか。
予約に進むActivity flow
アクティビティの流れ
JSCA公認佐渡マリンスポーツスクールのスタッフとインストラクターの申込方法
スタッフは、随時受け付けていますので気軽に申し込みください。
インストラクターは、昨年実施した佐渡市限定マリンスポーツインストラクター資格取得者は勿論のこと、未経験者も大歓迎です。当サイトから申し込みください。*令和3年度の申し込みは終了しました。

研修内容
スタッフは、操船技術などの基本を学びます。
インストラクターは、お客様を引率できるような安全運行規程、救急救助訓練、操船の安全操作、接客の基本などを研修します。

参加費と参加資格
参加費は1,000円(保険料) 対象年齢は18才以上

佐渡マリンスポーツスクールのスタッフの申込方法
スタッフは随時お申し込みください。
スタッフは、一緒にマリンスポーツをしたり、受付などを行います。またスタッフには、カヤックを無料で貸しだしします。

スタッフ並びにインストラクターの研修日と研修内容
スタッフは、時間の合う時にインストラクターと一緒に海に出ます。
インストラクターは、令和3年度の受付は終了しました。9月まで研修中です。
Information
アクティビティ情報- 令和3年度の佐渡市限定マリンスポーツインストラクター募集について
- 令和3年度の募集要項は、終了しました。
- 研修内容
- シーカヤックの一般教養と救急救命と実技の3分野を受講します。
- クールの日程
- シーカヤックの一般教養と救急救命と実技の3分野を1クールとして3クール実施します。
- 秋季冬季の訓練
- 10月は、真野湾を中心に、11月以降は加茂湖で訓練を実施します。